2021.09.16
新しい検査機器を導入しました。
「スポット ビジョンスクリーナー(ウェルチ・アレン・ジャパン社)」

 6ヶ月の乳幼児から成人を対象に、近視、遠視、乱視、不同視、斜視、瞳孔不同などの視機能異常をスクリーニングするための機器です。動作に制限のある患者や小さなお子様に対しても測定可能で、1秒で両眼のスクリーニングが可能となります。
 乳幼児は、いろいろなものを見ることで視力が発達し、6歳くらいで1.0に達するとされています。もし視力の発達の途中でものをくっきりみることが出来ない状態が続くと、弱視 (眼鏡をかけても視力がでない) となってしまいます。この視力発達時期に早期発見し、治療することが重要です。
 お子さんのしぐさや動作に下記の症状が見られる場合は、ぜひご相談ください。

・視線が合わない
・片目を隠すと嫌がる
・目の動きが気になる
・テレビを近くで見ている、離れると見えにくいようだ
・ものを見るとき、顔をしかめたり、目を細める
・ものを見るとき、顔を傾ける
・顔を回して横目でものを見る
・明るい戸外で片目をつぶる
・上目づかいで見る

スポット ビジョンスクリーナーのパンフレットをみる >>

2021.09.16
新しい検査機器を導入しました。
「スポット ビジョンスクリーナー(ウェルチ・アレン・ジャパン社)」

 6ヶ月の乳幼児から成人を対象に、近視、遠視、乱視、不同視、斜視、瞳孔不同などの視機能異常をスクリーニングするための機器です。動作に制限のある患者や小さなお子様に対しても測定可能で、1秒で両眼のスクリーニングが可能となります。
 乳幼児は、いろいろなものを見ることで視力が発達し、6歳くらいで1.0に達するとされています。もし視力の発達の途中でものをくっきりみることが出来ない状態が続くと、弱視 (眼鏡をかけても視力がでない) となってしまいます。この視力発達時期に早期発見し、治療することが重要です。
 お子さんのしぐさや動作に下記の症状が見られる場合は、ぜひご相談ください。

・視線が合わない
・片目を隠すと嫌がる
・目の動きが気になる
・テレビを近くで見ている、離れると見えにくいようだ
・ものを見るとき、顔をしかめたり、目を細める
・ものを見るとき、顔を傾ける
・顔を回して横目でものを見る
・明るい戸外で片目をつぶる
・上目づかいで見る

スポット ビジョンスクリーナーのパンフレットをみる >>